- 2023.04.22
-
発表会への感想です。
会場は欧風的な趣きのあるホールで、特別な時間を過ごすことが出来ました。
今回が初めての発表会だった生徒さん達は、みんな落ち着いていてこれまでの練習の成果をしっかり発表できていたと思います。また経験を積んでいる生徒さんは、それぞれ表現の幅が広く、後半の演奏の方々は技術もしっかり伴っており本当に素晴らしい演奏会でした。
曲の理解が深く、聴者に聴いて貰いたいポイントをよく捉えて弾いていると感じ、心地良く音楽に聞き入りました。
上級の方々の演奏を聴いて、今現在レッスンを受けている子供達の将来の可能性を大きく感じました。
生徒の親の一人として、子供たちが憧れや目標の大きなきっかけになり、成長への大きな一歩となってくれたら嬉しいなと思います。(小一参加者の保護者より)
- 2023.03.19
-
去る3月5日開催された発表会は連弾では初登場の初心者たちがいずれも完璧に近い熱演で大きな拍手を浴びました。いずれも初めて5~6ヶ月という短期間での演奏に、一同びっくり!またチェロを迎えてのアンサンブルも充実、無料で聞いて申し訳ない!という言葉も戴きました。ソロ部門では快演が多く皆さん満足して会場を後にしました。いくつかの動画をyoutubeで配信致します。
- 2023.03.02
-
来る3月5日1600より早稲田園スコットホールで開かれます・
今回はyoutubeによるライブ配信いたします。
mitsuzou kusakabeチャンネルに入り、ライブ配信をクリック、第40回発表会をクリックしてください。
素晴らしいチェリストの豊原さやかさんを迎えて、充実した室内楽のは第2部1630~位、年長さんから熟年までのソロは1715~
ベートーヴェン、月光、ドビュッシー月の光、ショパンノクターン変ニ長調、リスト森のざわめき、らふまにのふ前奏曲と短調等です。
機械的な演奏ではない中身の濃い演奏が楽しめます。
- 2023.02.14
-
来る2月23日(休日、天皇誕生日)浜離宮朝日ホールにてヨーロッパ国際ピアノコンクールin japan課題曲部門で金賞に輝いた横地由羽さん(小6)は
入賞者ガラコンサートに出演します。1520~の予定です。ハイドンのソナタとブルグミュラー羊飼いの家路を演奏。この日はちょうど発表会のアンサンブル合わせの当日で聞きに行けずに残念。審査委員から歌いまわしの素晴らしさを言って戴いた演奏が、大勢のなかでどう聞こえるでしょうか?
- 2023.01.24
-
来る3月5日午後地下鉄早稲田駅近くのスコットホ-ルで、第40回ピアノ発表会を開きます。スコットホ-ルは1921年建築の東京都歴史的建造物に指定されたホールで、中にはベヒシュタインの銘器が備えられています。15:30開演です。幼児から実年までの多彩な生徒たちによる楽しいコンサート。今回はチェリストの豊原さやかさんを迎えての色とりどりのアンサンブルもご覧にいただけます。またソロでは教室で10年近く学んだ生徒たちの豊かな色彩溢れた演奏もお楽しみください。入場無料です。また3月4日には浜離宮朝日ホールにてヨーロッパ国際ピアノコンクール入賞者ガラコンサートが開かれ、教室生徒の横地由羽さんも出演します。