ムジークハウス ホーム > 教室紹介
教室紹介
竹ノ塚教室
住所 | 東京都足立区竹ノ塚 3-18-10-101 |
電話番号 | 03-3860-2055 |
住所 | 水、木、金、土 |
竹ノ塚東口から徒歩約8分の静かな住宅街にあるウインズハウスという3階建てマンションの1階です。道路からはドアの看板がすぐ見えます。教室のピアノは2017年11月に購入したベヒシュタインL160。ベルリンで製作された世界最高峰の名器です。精妙なタッチと華やかで実ののある響きが魅力的です。また初心者にはタンバリンやリコーダーも活用、聴く、見る、触れる等多面的なアプローチで指導に当たります。別にデジタルピアノ、ミニドラムセットも使っています。 |
日高教室及び武蔵藤沢教室
住所 | 埼玉県日高市横手2-13-4 (飯能駅北口よりバス15分) |
電話番号 | 042-982-4137 |
レッスン曜日 | 日、月、火、水 |
ヤマハC3Aのピアノですが、調律の川村さんのアドバイスで、ハンマーをレンナー製のアーベルに変更しました。音色は華やかで、マイルドになり、タッチの幅も広がり、とてもヤマハの音とは思えない仕上がりになっています。アクションはもともと素晴らしいので、弦を変えるとさらに変身出来るようです。また武蔵藤沢駅前の武蔵ホールがレッスンで借りることが出来るようになりました。ここではベヒシュタインのフルコンと2段チェンバロが常設され、普段日高や飯能教室でのレッスンとは違った世界最高級の響きでのレッスンが可能になっています。すでに児童、や中学生、成人のレッスンも実施しています。子供の耳にも違いは分かるようです。メロディーと伴奏の音色の違いがはっきり響きます。希望者はあらかじめ会場を予約する必要があるので、事前に相談して下さい。使用料は1300までは60分2160円かかります。 |
飯能教室及び武蔵藤沢教室
住所 | 埼玉県飯能市仲町6-7旧美楽堂2階ギャラリー |
電話番号 | 090-6080-2786 |
レッスン曜日 | 月、火 |
往年の名器ベルトーンです。アップライトですが、調律の川村さんの丹念な調整で、タッチは深く、音量の幅は広がりアップライトとは思えないピアノになっています。アクションのスプリング交換は効果がありました。この教室で普段レッスンをしている生徒たちはアップライトピノですが、時々は日高に出かけてグランドピアノを味わいます。今度は武蔵藤沢の駅前ホールで世界最高級のベヒシュタインのフルコンサート用の楽器も触れることになりました。一般公開されているホールですので、事前の予約が必要です。希望者はあらかじめ相談して下さい。使用料が1300までは60分2160円、1300以降は3240円かかります。 |
東京芸術大学、東京学芸大学、桐朋学園大学、東邦音楽大学、武蔵野音楽大学及び、付属高校、日大芸術学部、洗足音楽大学、上野学園高校、国立音楽大学付属中学校、尚美音楽学校
◆ピティナピアノコンペティション
A1,A2,B,C,D,E,F各級予選優秀賞及び本選1位、全国大会入賞者コンサート出演及び奨励賞等
◆ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan予選銀賞、本選特別優秀賞
◆ヤマハコンクール関東地区銀賞
◆グレンツェンピノコンクール予選金賞、関東地区大会銀賞、全国大会銅賞及び優秀賞
◆ピアラピアノコンクール本選優秀賞